せとでん展に行ってきた
9.28まで、瀬戸市、瀬戸蔵ミュージアムで、「せとでん展」が、開催されています。 (大人500円、中学生以下無料) 昨年まで続けた谷汲との連携は、今回お休みしていますが、瀬戸線、揖斐谷汲線の写真がちらっとでも写っていたら...
9.28まで、瀬戸市、瀬戸蔵ミュージアムで、「せとでん展」が、開催されています。 (大人500円、中学生以下無料) 昨年まで続けた谷汲との連携は、今回お休みしていますが、瀬戸線、揖斐谷汲線の写真がちらっとでも写っていたら...
9月17日(正午)まで開催中の、瀬戸蔵ミュージアム応援企画、写真展『谷汲線ー追憶のレール』。 何を応援しているかというと・・・ 2年目のこの企画展を応援しているというわけです。 せとでんモ754が谷汲を走った頃 瀬戸蔵ミ...
現在、堀内カラー名古屋のフォトギャラリー名古屋で開催中の写真展、9/11朝日(名古屋)、岐阜(県内版)新聞の朝刊に掲載していただきました〜 ↓こんな感じで、ゆるゆると展示をしている写真展ですが、ほんとうによかった〜と、ほ...
写真展が始りました。 この写真展は、瀬戸蔵ミュージアムで開催中の企画展を勝手に応援してみようという、ゆるーいような、実は真面目な企画です。 瀬戸蔵ミュージアムに、いろいろな方が撮った思い出の写真を保存、展示して、後世に伝...
突然ですが写真展が決まりました。 内容は、2001年に廃線になった谷汲線の写真です。 昨年の瀬戸蔵ミュージアムでの写真展も今年で2回目になります。 この写真展は、瀬戸線を走って、その後谷汲線に転属、谷汲線廃線後に瀬戸に戻...