おかげさまで無事に終了しました

あかでん モ750 正面
あかでん車内の写真展から、3ヶ月ほど続いてきた旧谷汲駅での写真展が、おかげさまで無事終了することができました。
足を運んで下さった方、写真を寄付して下さった方、展示の為に貸し出して下さった方、たくさんの人達の協力があり、貴重な写真や資料が集まりました。

ありがとうございました。



ほんの僅かな時間ですが、こういった形で現地の中の人になったわけですが、貴重な経験になりました。

特に、今まで写真を撮りにいった先で出会った人達のことを、考えてみる機会になりました。
写真を撮りにいっているだけでは気がつけなかったようなこと、なんとなく気がつけたような気がします。

masaki
駒田匡紀(こまだ まさき) フリーカメラマン。 撮影や取材のご依頼など、お問い合わせはコンタクトフォーム、メールをご利用いただけます。

2件のコメント

  1. いやー一瞬目を疑いました。故郷谷汲を離れて40年余。都内に住んでいて本屋さんの写真集場所を見たら、なんと懐かしい「谷汲村」とは。谷汲線は僕の高校の時に谷汲から忠節まで3年間通学にお世話になりました。ただ当時はあかでんではなくて、緑の電車でした。まだまだ利用者が多い時代で、2両編成もありました。その後、新岐阜直通になってあかでんになったのですね。
    根尾川沿いを走っている俯瞰の写真すばらしいですね。懐かしい想いになりました。ありがとうございました。
    こんなすばらしい写真家さんがいるとは。
    僕は趣味でニコンカメラを持って走り回っています。少しでも近づきたいです。
    もう故郷に帰るのは、冠婚葬祭の時ぐらいですが、旧谷汲駅に止まっているあかでんを横目に見ながら往復しています。

    1. 正行さま

      こんばんは。
      コメントいただきましてありがとうございます。
      谷汲線、通学に利用されていたのですね!
      そうなんですね〜昔は緑色だったのですね!!
      現在、瀬戸蔵ミュージアムに、緑色に復元されたあかでん(ややこしい(汗 )が保存されています。

      写真、喜んでいただけたみたいで嬉しいです。
      僕も、大のNikon好きで、この本の写真もNikonのレンジファインダー機が大活躍でした。

      今日、谷汲でお花見をしてきました。
      更地や北野畑の写真を載せておこうと思います。

      また、遊びにきて下さい!
      PS フルネームでしたので、失礼かと思いましたが、お名前のみの表示に変えさせていただきました。お許しください。

正行 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください