ずーっとお世話になってきた保育園で、運動会にくるのもこれが最後。
と、そんな大事な運動会だったのですがー
連日のテッペン越えでへろへろになりながら、スタジオからカメラを持ち出してきました。
さんざん写真を撮っていて、日常から写真を撮っておくことの大切さが身にしみているわけですが、カメラのことなど忘れて運動会に集中したい気持ちも半分。

運動会当日
月並みな表現だけれど、子どもの成長を見ていると感動の連続で。
写真を撮るのを忘れてしまうこともありました。

保育園の運動会
写真撮らせて下さいっていいたくなった
写真の話になります。運動会が終わって、もう、この園での生活もあとわずか。
今さらながら、あちこちで取材をさせていただいた感じで、日常の子ども達の様子、園の様子をくまなく撮影できたらいいだろうなぁーと。
自分の息子のだからという部分もないわけでもないけど(自分の子どもは見ている方がずっといい気がしなくもないし)、それよりも、今の、このクラスの、丸ごとそのままをしっかり記録に残しておきたいって気がします。
普通に給食を食べている姿や、本を読み聞かせしてもらっている姿、お茶をもらうためにコップを持って並んでいる姿・・・
何年も経過してしまったら、ちゃんとした記録は写真にしか残らないのですから。
よそだったら取材許可をお願いするんだけど、そういうわけにもいかないもどかしさを感じたり感じなかったり・・・
自分のいちばん身近な場所で撮っていないという、自己矛盾に陥ってしまっていますXD
あれこれ、こんな気持ちになってしまうのも、この保育園のことをとてもいいところだと感じているからだと思うのです。
本当に美しいものは、身近にも存在しているんですねー
一日、一日を大切にしていきたいなと思います。