小浜市〜京都府北部の木造校舎を巡った話(綾部・宮津編)

旧小浜市立堅海小学校(1991 閉校)
旧小浜市立堅海小学校(1991 閉校)



『残された校舎をどうしていくのか決めていかなければなりません』
『我が町で大掛かりなイベントがありますので合わせて来られたらいかがでしょうか』

時として、ペランとした質感すら持たない画面に浮かぶ文字から強烈な力を感じることがある。
福井県小浜市の知人から届いた2通のメールが、僕に今回の旅を決定させた。

一昨年ごろ、福井県嶺南、京都府北部に廃校後もたくさんの校舎が保存されている事を知った僕は、放っておけばただ朽ちていくだけの校舎を、どのように保存、活用しているのかに興味を持った。

理由はふたつ。
この地区を回れば、廃校後の校舎を有効活用したいと願っている福原分校の若者たちの参考になるはずだと感じたこと。
もう一点は、自分の取材として、地元の方々の郷土に対する気持ちをしっかり見ておきたい、記録に残しておきたいと感じたからだ。

『小浜のあたりでは廃校になった後も校舎が残っていますが』
廃校を熱心に取材し記事にしている記者なら何か知っているかと、小浜市のことを尋ねてみたが、そういった地区が存在していることを知らない様子だった。

今回、2泊3日という短い時間で表面をつるんと触れてき程度で申し訳ない気持ちもあるが、様々な企画に携わる地元の人、市の職員、市議会議員の方々からお話を聞く貴重な機会にもなった。
小浜やその周辺の地域の様子を知っていただくことができればと思い、写真とともに紹介させていただくことにする。

続きを読む →

三度目の福原分校写真展!!

福原分校 次郎桜
満開の桜が迎えてくれました H31.4.6



2019.4.6。
福原分校は、3.31で廃校になってしまいましたが、校舎を開放して分校写真展を開催しました。
学校を核として地域で交流を深め、活力に繋げていこうという試みで始まった分校写真展。
今回で3回目です。
分校は閉じてしまったので、1週前の日曜日にお花見会を兼ねて準備を済ませてこの日を迎えました。

結果は、笑顔が絶えない二日間。
やっぱり分校は、地域の宝だったのだと感じる展示会になりました。

続きを読む →

福原分校廃校-そしてお花見会

福原分校お花見会
今年のお花見会は強風のため室内で。『来年、またメッセージを書き込めるように』みんなで黒板にメッセージを書き込んだ



平成30年度、愛西市立立田南部小学校福原分校が廃校になりました。

廃校式は、先日行われましたが、今年も、校庭に咲く『太郎桜』の下でお花見会を開催し、翌週4/6、4/7に校舎を解放して行われる写真展の準備をしました。
『分校は、シンボル的な存在なので、今後地域のために、残された校舎を地域の方と交流の場として活用していきたい』
卒業生達の熱い気持ちを受け止めて、他校へ移っていった分校の先生が協力をする形で実現しました。

僕は、10年以上、この分校で撮影をしていた関係で、この会のお手伝いをさせていただくことができました。
その様子を記録に残しておきます。

続きを読む →

国府宮裸祭り。下之一色町、なおい笹の奉納

裸祭り儺追笹 下之一色町


国府宮神社で2月に行われる『裸祭り』。
この日、各地区から儺追笹が奉納されるが、先陣を切って国府宮神社に飛び込んでくるのはどの地区の笹かご存知だろうか。

それは、かつて漁業で栄えた、名古屋市中川区下之一色町からやってくる笹だ。
この笹を担ぐのは、下之一色町、南陽町の男達。

この日、笹の奉納にカメラを持って同行することになった。
続きを読む →

新年のよかったこと

ちいさいおうち


遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。

所用で岡崎に出かけたときに、絵本専門店『ちいさいおうち』にお邪魔させていただきました。

岡崎市 ちいさいおうち

本棚にたくさんのふしぎバックナンバーがずらり。
ここまでは、想定内。

よく見ると・・・
2017.4月号2018.9号がしっかり並んでいるではありませんか!
幻のツーショットを記念にパチリ。
続きを読む →